トップページ愛京ブログ【マイホーム】必見!新居に住む前に【防蟻】2019-09-24

愛京ブログ

【マイホーム】必見!新居に住む前に【防蟻】2019-09-24

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。
まずは、こちらをご覧下さい。

こちらです!


こちらは、お家の健康と、お住まいのご家族の健康の一環を守る為
エコボロンを施工している現場写真です


さて今回は、“お住まいになる前に見てほしい” 当社建築の防蟻の秘密と健康住宅をご紹介いたします。

長くなるので重点を3つにまとめました!


【1】シックハウス症候群と防蟻との関係

【2】エコボロンとは!?効果解説

【3】エコボロンと農薬の違い


必要な個所をスクロールしてご覧くださいませ♪




【1】シックハウス症候群と防蟻との関係

シックハウス症候群の症状とは…

1. 目、鼻、のどの刺激症状
2. 皮膚の紅斑、かゆみ
3. 頭痛、精神的疲労、集中力の低下、めまい、吐き気
4. 嗅覚、味覚の異常
5. 過敏症の反応が出る  etc..

わかりやすく言うとお家が原因の体の病気になります。
最近はCMなどでもよく耳にする内容ですよね!

そしてその原因として. . .



上の図中いくつもある中で、注目していただきたいのが、

“ し ろ あ り 駆 除 剤 ” が シックハウス症候群の原因となっています


日本のほとんどの地域(北海道、青森の一部を除く)の地中には、シロアリが住んでいると言われています。ですから、突然白蟻の被害にあってもおかしくないのです。 ただ白蟻の被害を防ぐために新築住宅やリフォームした時には、、一番被害にあう1階床下に消毒剤をまいているのが現状です。でもそれが問題なのです。

現在多くで使用されている農薬系の防蟻処理剤は数年かけて揮発、蒸発し部屋中に拡散し、そしてそ れを住んでいる人が吸ってしまうことにより、人体に影響(害)があるといわれています。現在 でもほとんどの住宅で農薬系の防蟻処理剤は使用されています。
その結果シックハウス症候群という症状に悩まされている方たちが沢山いるのも事実です。



健康住宅を目指す当社として、人体に影響がある施工はお客様にオススメしたくない…

そんな最中、数ある防蟻処理剤の中から見つけ出した一品

それが、エコボロン でした




【2】エコボロンとは!?効果解説

エコボロンとは特製のホウ酸塩です

ホウ酸って聞くとホウ酸団子を思い浮かべますよね
設置型のゴキブリ対策とか ブラックキャップとか

ってお伝えしたいところですが
実は身近な所で、うがい薬、目薬やソフトコンタクトレンズの保存液、キャビアの防腐剤、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分の吸収にも効果があるといわれており、 サプリメントに配合されていることもあるようです。

 ほ乳類にとっての急性毒性は食塩と同程度です。



ではなぜ効果があるのか、理由はザックりこんな感じです。


ホウ酸は環境に優しくほ乳類に安全。確実に害虫等の制御が出来て、効果も持続する。 こういった特性から、欧米では1950年代から今に至るまで、室内の防虫、建築時の防腐・防蟻にホウ酸塩が広く使われています。
特に、温暖湿潤な気候を好むシロアリの被害が深刻化していた米・ハワイ州では 1992年からホウ酸塩の防蟻処理が始まり、現在ではシェアのほぼ100%を占めています。



【3】エコボロンと農薬の違い

文章でご説明するよりも
表としてご覧いただければと思います!
ではどうぞ



 



一目瞭然ですね!

防蟻も体も健康を保ちたいものです!



※ ※ 総 括 ※ ※

( 1 ) シックハウス症候群の原因の一つに農薬系の防蟻材がある
( 2 )  エコボロンは特製のホウ酸塩のため、人を含む哺乳類に影響はありません。
( 3 )  効果比較

【エコボロン】

①分解されない無機物

②効果が5年を超えて持続

③シロアリの食害を抑える

④不揮発性で空気を汚さない

 

【一般的な農薬系薬剤】

①分解される有機化合物

②効果が最大5年と短い

③シロアリを積極的に殺虫

④揮発成分でシックハウスの危険

⑤駆除には適するが・・・


上記を踏まえて、
当社建築の際は
エコボロンを施工しております!

また、10年間の保証もついている為万が一の際も安心いただけます!
また、2年・5年と定期点検も実施中でございます。

住んでからも、健やかに過ごせるように。


愛京住宅 エコボロン施工技師 川原でした。

 

これからのために大切な資産をお預かり!不動産売却専門サイトはこちら
お客様へ重要なお知らせ サイトリニューアルに伴うパスワード再設定のお願い

最近の投稿

2023.03.25
お伊勢参り 外宮 内宮 パワースポット 
2023.03.21
味一千の海鮮丼!
2023.03.21
【上棟】 嵐山樋ノ上
2023.03.19
至福のひと時
2023.03.18
炉端焼高知 三条大宮

もっと見る

執筆者一覧

カテゴリ一覧

アーカイブ

現在の登録件数
  • 1
  • 4
  • 5
  • 5
一般公開物件数
204

閲覧には無料会員登録が必要です

会員公開物件数
223

ご来店の方にのみ公開中です

店舗公開物件数
1,028

【登録無料】登録はカンタン!今すぐ登録!新規会員登録はこちらから

  • 【ご希望とマッチング!希望条件登録】ご希望の条件を登録するとすぐにメールで新着物件をお知らせいたします!
  • 【チェックを入れた物件の一覧】販売物件リストを見る
  • お店でVR体験!お気軽にご来店下さい!建てる前に建てる!

店舗のご案内

店舗の様子

TEL 075-382-6668 / 受付時間 9:00-21:00(水曜定休)

【来店予約はこちら】担当スタッフが対応します。お気軽にご相談ください。

【AIKYO BLOG(愛京ブログ)】建築中物件のご紹介や日頃の出来事を更新中!

  • 売却をご検討の方へ
  • 【特典付き】来店予約はこちら
  • 新築分譲・注文請負はアイタウンへ
  • お店でVR体験しませんか?

@500uodbn

Copyright(C) 株式会社愛京住宅 All Rights Reserved.

ページの先頭へ