トップページ愛京ブログ上棟☆雨天時の養生!!

愛京ブログ

上棟☆雨天時の養生!!

雨の日の対策方法

雨が多い日本の気候で、まったく濡らさずに工事をすすめるのはちても難しい事なんですが…

建物の上棟後しっかり養生し、雨で濡れた後は拭き取ってしっかり乾燥させる!!きちんとすれば問題ありません。

上棟して屋根が上がって、窓や玄関のサッシを取り付ければ建物全体に防水シートを張ります。

そこまで工程が進めば内部に雨が入り込まなくなるので、安心です♫

きっとその後の乾燥もしっかりできるでしょう~(^_^)v

基礎が雨で濡れたり水たまりができていても、溜まってる雨水を吸い出せばま〜ったく問題なしです^_^

コンクリートは乾燥が早いのと、床材を張ってしまえば床下にはほとんど雨は侵入しなくなります。

木材の品質について

材木はもともと切り出した丸太を水にくぐらせてから内部までしっかり乾燥させて成型します。

これは木の反りや割れを最小限にする為にしている工程で、少々の雨で濡れても、実際は表面くらいの濡れなので、しっかり乾かせば木材の品質にはまったく問題がないんです

また現在は、主要になる柱や梁は集成材といった木を何層かで接着剤で張り合わせた木材を使用しているケースが多いので、多少濡れても反りや割れは起こりにくくなっています。

ただ、雨でいつまでもびしょびしょに濡れっぱなしなのはカビやシロアリをよせる元になるのでダメです( ̄□ ̄;)

それから、床の下地板は構造用合板を使用していて、水を吸いやすい材料なので濡らさない方がいいです。(濡れると膨らんでしまいます。。。)

なので、透明のシートなどを張って養生することが多いです。(床下地板の裏面の断熱材も同じく濡らさないのがベストです)

上棟式の雨は縁起が良い

上棟式の雨は縁起や良いとの事。

私のおじさんも大工をしていましたが、雨の心配の話をしたところ、雨降って地固まる。って言葉があるくらいなので縁起が良いとの事。

その他、調べてみても雨が降る → 福が降る で縁起が良かったり、火事にならないとも言われているそうです。

これからのために大切な資産をお預かり!不動産売却専門サイトはこちら
お客様へ重要なお知らせ サイトリニューアルに伴うパスワード再設定のお願い

最近の投稿

2024.04.18
周山&美山町&ピザ&ツーリング&黒田100年桜 
2024.04.18
松尾木ノ曽町 上棟です!!!
2024.04.14
松尾大社 ゴミ拾い(^^)/~~~
2024.04.13
待ちに待った上棟♪
2024.03.09
祝!上棟(^_^)

もっと見る

執筆者一覧

カテゴリ一覧

アーカイブ

現在の登録件数
  • 1
  • 5
  • 5
  • 5
一般公開物件数
241

閲覧には無料会員登録が必要です

会員公開物件数
242

ご来店の方にのみ公開中です

店舗公開物件数
1,072

【登録無料】登録はカンタン!今すぐ登録!新規会員登録はこちらから

  • 【ご希望とマッチング!希望条件登録】ご希望の条件を登録するとすぐにメールで新着物件をお知らせいたします!
  • 【チェックを入れた物件の一覧】販売物件リストを見る
  • お店でVR体験!お気軽にご来店下さい!建てる前に建てる!

店舗のご案内

店舗の様子

TEL 075-382-6668 / 受付時間 9:00-21:00(水曜定休)

【来店予約はこちら】担当スタッフが対応します。お気軽にご相談ください。

【AIKYO BLOG(愛京ブログ)】建築中物件のご紹介や日頃の出来事を更新中!

  • 売却をご検討の方へ
  • 【特典付き】来店予約はこちら
  • 新築分譲・注文請負はアイタウンへ
  • お店でVR体験しませんか?

@500uodbn

Copyright(C) 株式会社愛京住宅 All Rights Reserved.

ページの先頭へ